皆さま、今日は。
6月より、「夏がやってきた」をテーマに、爽やかなレシピをご紹介しております。
こちらの内容のレッスン、7月3日(日)15時からのレッスン、キャンセルの為1席募集させていただきます。
直前で大変恐縮ですが、是非皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております!
料理レシピのアプリ「レシピブック」にて、さっぱりと夏にピッタリな「セルヴェルドカニュ」の作り方をご紹介します。
食の都リヨンの郷土料理で、訳は「絹織職人の脳みそ」
さっぱりとしていて、夏のアペリティフにおすすめ。
youtubeでもご覧いただけますが、より詳しいレシピは株式会社スフィダンテさんのアプリ
「レシピブック」にて、手順の写真つきでご覧いただけます。
こちら➡レシピブック
コックさんがフォークとナイフを持っている、可愛いイラストが目印のアプリです。
~小川奈々の「私の星付きビストロレシピ」~
無料でご覧いただけるアプリですので、是非チェックしてみてくださいね。
★お知らせ★
次回の「真夏のビストロ」メニューレッスン、生徒さん募集中です!
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。
メニューはコチラ➡http://ameblo.jp/cuisinierenana/entry-12179923475.html
------------------------------------------------------
◆7月・8月内容のレッスン(同内容となります)
7月23日(土)満席です
7月24日(日)満席です
7月25日(月)満席です
7月26日(火) 満席です
7月27日(水) 残席1
8月06日(土) 満席です
8月20日(土) 残席1
8月21日(日) 満席です
8月22日(月) 満席です
8月23日(火) 満席です
9月03日(土) 満席です
----------------------------------------------------
キャンセル待ちご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
--------------------------------------------------------------
~お申込みの流れ~
① お名前(フルネーム)
② ご連絡先のお電話番号
③ ご参加可能な日程・曜日
をご記入いただき、下記のメールアドレスまでお願いいたします。
atelier.rue.greuze@gmail.com
(48時間以内に返信いたします)
キャンセル待ちのご登録をいただければ、順番にお声掛けさせていただきたく存じますので、お気軽にお問合せくださいませ。
----------------------------------------------------
◆レッスン料金 8500円
◆時間 13時~17時位まで
◆場所 茅ヶ崎駅より徒歩4分(詳細はご参加が決定した方にお知らせいたします)
◆内容 ビストロ料理(アミューズ・前菜・メイン・デザート+グラスワイン)
◆お持ちいただくもの エプロン・ハンドタオル・筆記用具
◆ご連絡方法 atelier.rue.greuze@gmail.com
お問合せの際には、必ずお名前(フルネーム)と電話番号の記載をお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------------
当教室では、本格ビストロ料理をおうちでもちゃんと作ることができ、楽しみながら料理の腕を上げていただけるよう、実践的なレシピで実習形式のレッスンです。
フランス現地の厨房で、キュイジニエール(お料理人)として勤務していたテクニックやコツなどを、丁寧にお教えいたします。
★お知らせ★
初レシピ本「パリの有名レストランを巡って辿り着いた、私の星付きビストロレシピ」(誠文堂新光社)が発売となりました。
全国の書店、またはアマゾンや楽天などでもお買い求めいただけます。
皆さま、今晩は。
ビストロ料理教室アトリエ・ルー・グルーズの5・6月レッスン風景をブログにアップしました!
なお、7月・8月レッスンは、8月23日(火)を増席させていただきましたので、ご興味のある方は、お気軽にお問合せくださいませ。
真夏にぴったりなメニューをご用意してお待ち申し上げております。
皆さま、今日は。
6月より、「夏がやってきた」をテーマに、爽やかなレシピをご紹介しております。
こちらの内容のレッスン、7月3日(日)15時からのレッスン、キャンセルの為1席募集させていただきます。
直前で大変恐縮ですが、是非皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております!
テーマ:メディアのお仕事
皆さま、今晩は。
昨日は夏至でしたね。満月も美しい夜でした。
さて、本日もレシピブックチャンネルより、夏のレシピをお教えします。
フランスでは、持ち帰りのお惣菜屋さんが多く、彩り豊かな美味しいお惣菜が並べられています。
その中でも、必ずと言っていいほど置いておる、人気のトマト・ファルシ。
今回は、こちらのレシピをご紹介いたします。
~Tomates farcies トマト・ファルシ~
レシピブック(@recipe__book)のyoutubeで公開中!
トマトの酸味と、リゾット風のチーズご飯がお肉と絡む、
見た目も可愛らしいフランスの家庭料理です。
作りやすくレシピをアレンジしていますので、是非トライしてみてくださいね!
youtubeでもご覧いただけますが、より詳しいレシピは株式会社スフィダンテさんのアプリ
「レシピブック」にて、手順の写真つきでご覧いただけます。
こちら➡レシピブック
コックさんがフォークとナイフを持っている、可愛いイラストが目印のアプリです。
皆さま、今晩は。
この度、料理レシピのアプリ「レシピブック」にて、私のレシピチャンネルを作っていただきました!
youtubeでもご覧いただけますが、より詳しいレシピは
株式会社スフィダンテさんのアプリ「レシピブック」にて、手順の写真つきでご覧いただけます。
こちら➡レシピブック
コックさんがフォークとナイフを持っている、可愛いイラストが目印のアプリです。
~小川奈々の「私の星付きビストロレシピ」~
無料でご覧いただけるアプリですので、是非チェックしてみてくださいね。
初回は著書「私の星付きビストロレシピ」でも掲載中の「グレープフルーツのジュレ」をご紹介。
これからも、色々なレシピをアップしていきますので、一緒に作ってみてくださいね。
パリの有名レストランを巡って辿りついた、私の星付きビストロレシピ: 身近な食材で最高においしい/小川 奈々